アジャスト カイロプラクティック 湯沢院 | 日記 | 夏バテについて(7/9)

皆様とのご縁を大切に!元気を皆様に!そして皆様を元気に!

Top >  日記 > 夏バテについて(7/9)

アジャスト カイロプラクティック 湯沢院 の日記

夏バテについて(7/9)

2011.07.09

こんにちは!
アジャストカイロのぴろしです。
今日は、夏バテについてお話します。

夏バテとは?
 夏の高温・多湿な気候では、人間の体は体温を一定に保とうとします。
しかし、その働きにも限界があるため、あまりにも負担が強くなったり、長引いたりすると、体にたまった熱を外に出すことができなくなるのです。それで熱が出たり、だるくなったり、胃腸の働きが弱くなったりしてきます。これが「夏バテ」です。

夏バテの原因と予防
夏バテの原因は、大きくは下記の三つだといわれています。どれも身近なところから予防できるものなので、普段の生活でしっかりと意識しましょう。
それぞれの原因と予防方法をご紹介します。 ①自律神経の不調
 部屋の内外の温度差により、自律神経が疲れてきて正常に機能しなくなります。
そのため、クーラーで部屋を冷やしすぎないようにすることが大切です。
この機会に、扇風機を活用し節電励行に努めましょう。 ②水分不足
暑さから、脱水症状や日射病、熱中症を引き起こす可能性があります。
のどが渇いたと感じる前に、早めの水分補給を心がけましょう。 ③消化機能の低下による栄養不足
こちらも、暑さから胃腸の機能が低下してしまうことで起こります。
食欲がなくなってきたと思っても、栄養があって消化によさそうなものを食べるようにしましょう。
クエン酸なども有効です。「食」で解消!
 では、夏は何を食べればよいのでしょう。せっかくなので、夏野菜をとりたいものですね。
トマトは、胃のむかつきや胃もたれに効果的。きゅうりは水分が多いので、体温調節を助けてくれます。また、とうもろこしも胃腸を丈夫にしてくれる効果が期待できます。

 このように、身近なところに夏バテの危険は潜んでいますが、同時に身近なところで十分に予防・解消が可能だといえます。充実して楽しい夏を過ごす為に、夏バテ対策には注意を払い、元気に夏を乗り切りましょう

夏バテについて(7/9)

日記一覧へ戻る

【PR】  ハローストレージ国分寺パート1  渡辺健一トリックアート美術館  メディカル整体学院  カメラ買取・販売 フジイカメラ店  英検サクセス大牟田教室